室長紹介
井土ヶ谷校 室長 池田陽祐
経歴 | 都立両国高校(卒業生は芥川龍之介など) 東京理科大学 理学部 応用物理学科 |
---|---|
特技・趣味 | アーチェリー(日本代表選考を経験) 本を月に20冊読む事 高校・大学巡り |
教育関連資格 | 進路アドバイザー検定 コミュニケーション検定 上級 こころ検定3級・4級 etc... |

室長より
私は勉強が大好きです!今でも1日も勉強を欠かしたことはありません!
しかし私の勉強の道のりは苦難ばかりでした…
それでも勉強を続けるのには2つの理由があります。
1つ目は自分の知らないことがこの世界には沢山あり
それを知る事は私にとって最高の喜びになるからです。
2つ目は自分の失敗や知識を基に、生徒や保護者の勉強面の悩みや
進路面の悩みを解決する事です。
誰かの役に立てるという喜びは何よりのパワーになります。
皆様の様々な悩みも解決できる様に尽力を尽くします!
副室長紹介
井土ヶ谷校 副室長 原 千尋
経歴 | 永田台小・永田中 卒業 鎌倉学園 卒業 英才講師4年間 早稲田大学 政治経済学部 卒業 |
---|---|
特技・趣味 | 筋トレ |
教育関連資格 | 英語検定準一級 |

副室長より
私はこの永田で生まれ、すべての時間を
ここで過ごしてきました。
この地域のことはぜひお任せください!
その人生の中で勉強に泣き(高校受験9戦9敗)
勉強に喜ぶ(志望大学4学部合格)という
両方の経験をしました。
その要因は、失敗からどうしたらうまくいくのかを
とにかく考えに考えたことです。
今までできなかったことをできるようになった
時が勉強の難しいところでもあり、一番の喜び
でもありますよね。
そんな喜びを一人でも多くの方に
味わってもらえるように
私自身も常に勉強をして皆さんのお力に
ならせていただきます!!
勉強のことも、勉強以外のことも。
なんでも気軽に相談してください!

例えば...
- 大学まで見据えた「高校選び」って?
- 部活終わりは寝てしまう...どうすれば?
- 家で勉強する気にならないときの対策は?
- 志望校の選び方がわからないから教えて!
- 実技科目の勉強方法は?
- 高校・大学の併願方法は?
ちょっとしたことでも、知るか知らないかで勉強が大きく変わります。
私たちは、どんな些細なことでも生徒の「知りたい」に応えます。