ナンデモ解決!勉強ブログ

2020.05.27

現代文で正解しやすい読み方

 現代文が苦手…

 

 

 

現代文が苦手…という方

いらっしゃいませんか??🧐

 

今回はそのような方々に必見の

読み方をご紹介します!💪

 

この読み方はインプットする上で

効果的な読み方としても

知られています📖

 

ちなみに、この読み方を自然と

学生時代に行っていたので、私も

国語の河合模試で偏差値70を

とることが出来ていました👍

 

その読み方とは…

 

ニュートラル読解です👀 

  

  

ニュートラル読解とは?

  

 

ニュートラルとは、英語で「中立」

という意味です。

  

ニュートラル読解とは文章を

「中立」によむこと。

すなわち先入観を持たずに読む

という意味です!📚✨

  

先入観というのは、あらかじめ

「この文章嫌いだな」とか

「この意見に反対だなぁ」

と言ったような、自分の意見を

持った状態の事です🕶

  

こうした状態で読むと、設問に

答えるために必要な冷静な判断力

が失われてしまいます😱

  

したがって、文章を読む時は

「○○っていう考え方もあるのか」

というふうに、自分の意見を

入れずに読むことが大切です✨

   

 

実践方法は?

 

 

現代文を読む時、上記の

ニュートラル読解で行います。

 

ニュートラル読解を強制的に

発動させる為の読み方として

 

「なるほど」

 

「こういう考え方もあるな」

 

「つまり○○ということか」

 

というふうな相槌を自分の頭の中で

しながら読むことが大切です🧐

 

そうすることで自分の先入観が

取り払われて、冷静に設問に答える

姿勢が作られます!💪

 

もちろん設問の答え方のテクニック

がない訳では無いですが

 

多くの現代文を苦手としている

人は、自分の意見を反映させて

しまっている場合が多いです。

 

今まで、「この文章つまらない」

や「好き、嫌い」ということを

考えながら読んでた方々はぜひ

このやり方を試してみてください!

 

 

これまでよりも設問に対して冷静に

答えられること間違いなしです😳

 

 

井土ヶ谷校では、高校生のみならず中学生にもニュートラル読解を

実施していますよっ!👍

 

LINE無料相談はコチラ⇒/line/

「やる気になる」
開催中!

授業終了後には生徒の「やる気」に満ちた顔をお見せする事をお約束。
得意・苦手の共有、目標の共有、生徒・保護者様の思いなどをヒアリングをし「一授業入魂」致します! 単なる体験授業に終わらせません!

詳しくはこちら

女子高校生