ナンデモ解決!勉強ブログ
2020.06.18
学習効率を下げる恐ろしいワナ
テスト前…やばい…
みなさんはテスト前や受験期に焦って、眠い目をこすりながら夜通し
勉強したことはございませんか?
実はその勉強法・・・
学習効率をグンと下げます😭😭
でも大事な勉強の時に寝ちゃったら
やばい・・・って思いますよね
今回は根拠に基づいた睡眠と
勉強の重要なお話をします!
「眠い」を我慢するのはNG
勉強で眠気を感じた際にその眠気に
逆らって勉強すると学習効率が
落ちるということが研究で分かって
います
逆に昼寝をしたグループと
それをしなかったグループでは
昼寝をしたグループの方が
同じ課題を行った際にいい結果を
出すことが分かっています
大切なのは昼寝のルール決め
そうは言っても昼寝をしすぎると
夜に眠れなくなってしまい
生活のリズムが崩れる可能性があります
そこで、勉強の休憩で昼寝をする際には
ルールを設けると最適な効果を得られます
①アラームを30分後にセットしましょう
(不安な人は3分刻みなどでたくさん)
②ベッドや布団に横になるのではなく
机にもたれかかって寝ましょう!
(起きれないことがないように)
③起きたら顔を洗いに行く、や
水を飲むなどのルールを決めて
体を少し動かすようにしましょう
(体を眠りから起こす)
このようなルールをしっかりと決めたうえで
昼寝をしっかりとすれば
学習効率がアップすること間違いなしです
井土ヶ谷校では頭ごなしに
昼寝を否定したりしませんよ
しっかりと根拠に基づいた勉強を
みなさんとシェアしていきます
LINEの無料学習相談はコチラ⇒/line/