ナンデモ解決!勉強ブログ
2020.08.03
遂行率を大幅に上げる計画術その①
勉強の計画を実行できない…
夏休みなどの長期休暇などに向けて
勉強の計画を立てたけれど
それを実行できずに終わってしまった・・・😖
このような経験ございませんか🧐
今回はそんなお悩みを解決できる
統計的に効果がある方法をご紹介します💪
目標ってどんなものがいいのか?
目標を達成するためには、まずその目標が数値的に測定可能かどうか
(これを専門用語でメジャラブルといいます)
ということが大切です✨
人間は計画を達成する前に目標が数値化できないとそもそも
何をもって達成したのかという判断ができなくなってしまいます😣
逆に言えば数値化できる目標があってはじめてそれまでの過程を立てることが
可能になり、具体的な行動にまで落とし込めるようになります🌟
目標の数値化とは??
例えば・・・
夏休みで国語と世界史の偏差値を
60にする!
これは数字があってよさそうな目標に見えますよね🙄
でもこれは数値的な目標とは
言いきれません💧
たしかに偏差値という数値は書いてあるので数値がない訳では
ありません👀
しかしもっと言えば
偏差値60→何点くらい取れれば
その数字に届くのか?まで書いて
行くことが真の数値化と言える
でしょう💡
例えば、高校生の河合模試の場合
例年国語で120点をとったら偏差値が60程度という指標があります👍
国語の偏差値を60あげるための
目標をさらに数字で具体化すると…
例)
前回の点数80点→120点
40点の点数をあげる
あと2ヶ月→60日
40÷60=0.6点
1日0.6点ずつあげる目標🔥
このように目標をより具体的かつ長くないスパンで数値化することで
計画崩れになりずらくなります
皆さんもここまで細かな数値目標を
立ててみてください💪
明日はさらに計画を遂行するための
具体的方法をご紹介するので
お楽しみに☺️