ナンデモ解決!勉強ブログ

2021.01.16

【日常的に使える】どんな時も科学的に緊張しない技とは?

 緊張の正体

答えから言うと・・・

『成功しないといけない』

『完璧に行わないといけない』

という強い使命感からの、

『失敗したらどうしよう』

という不安が緊張を生むのです

 

失敗ありきで考える

緊張を回避する技

と言うよりは

気持ちの問題ですが、

まず物事が完璧にうまくいく事は

ほぼ無いです

 

と言っても失敗は恐いですよね

失敗=失敗

ではなく

失敗=成長

だとまずは思ってください

 

そして

『どうせ失敗するんだろうな』

と思って試験やプレゼンなどに

臨んでください

それだけで

緊張の不安が一気に減少します

 

それでも緊張してしまう場合は?

その試験やプレゼンや発表などで

自分自身が想定できうる

最大の失敗を思い浮かべてみてください

1つでいいです

 

その最大の失敗が起こった時に

どうふるまうか?

それだけ考えたり準備をしておいてください

 

『最悪、〇〇が起ったら□□すればいけるはず』

 

ぐらいでいいいです

それで緊張は更に低下します

 

今日、明日は、

ほぼ1発勝負になりうる

大学入試共通テスト

 

頭が真っ白になったら?

時間内に問題が解き終わりそうにならなかったら?

1日目の結果が全然良くなかったら?

 

自分自身に起こりうる最悪の事態を想定をして、

その時はこうしよう!

と準備してい緊張を乗り越えていきましょう

 

P.S

神奈川の高校入試も1ヵ月切りました

ここからが一番伸びる時期

みんなファイト~



「やる気になる」
開催中!

授業終了後には生徒の「やる気」に満ちた顔をお見せする事をお約束。
得意・苦手の共有、目標の共有、生徒・保護者様の思いなどをヒアリングをし「一授業入魂」致します! 単なる体験授業に終わらせません!

詳しくはこちら

女子高校生