ナンデモ解決!勉強ブログ
2021.05.11
現代文のトレーニング①
現代文ってあげづらい!?
高校生の国語の科目の中に
現代文ってありますよね🙄
そこで皆さんにお聞きしたいのが
現代文ってどうやって
勉強してますか?
ということです😳
文章の逆接にチェックしたり
選択肢に「〜はまったくない」という
言葉があったら切る
など、テクニック的なことはよく
言われたり教えられたしますね🧐
ですが…
それはあくまでもテクニックです!
現代文の実力を底上げする方法では
ないのです!😱
そこで今回は現役自体河合記述模試で
国語偏差値70をとるために室長が
行っていた現代文のトレーニングと
復習方法について教えます!
(長くなるのでシリーズです!)
トレーニング① 仮説を立てる
現代文を読んで解いていく上でとても
大事な力は、文章を読みながら話の
仮説を立てていくことです📖
どういうことかと言うと…
読んでる間に
「これは○○について賛成している文章なんじゃないか…?」や
「これって前に解いた○○についての話に似てるな??」
など、自分の今知っている知識や
過去の文章で得た知識をリンクさせて
仮説を立てていくということです☝️
現代文は特に難しくなっていけば
行くほど、読んでいる最中に頭の
整理が出来なくなってしまいます。
しかし、自分の中で今まで生きてきた
中の知識や、出会った文章のテーマと
近いものはないか?と考えながら
読むことによって圧倒的に整理が
ついて理解が深まります✨
整理がついている文章を解くのは
簡単ですよね☺️
なので、まずは自分の頭の整理を
するために
「●●についての話か・・・?」
「筆者は○○について言いたいのか・・・?」
ということを考えながら読む訓練をしてみると
いいですよ✨
今回はまず、「仮説を立てながら
読む」についてお話しました!👍
現代文に悩むそこのあなた!
室長に相談よろしくお願いします🥺