ナンデモ解決!勉強ブログ
2021.10.11
一回やった文章は宝物だ!!
解いて終わりは超もったいない!!
英語の長文
現代文
古文
漢文
こういった科目は主に読解がメインに
なってくるかと思います!
これらの文章読解をしてる方は
多いかと思いますが、、、
同じ文10回以上読んでますか??
もし解いて次の問題を解いてを
繰り返している方がいたらぜひ
1度ストップして今回の内容を
見て欲しいです!!🙌
そこに使われている表現はまたでてくる!!
まずは英語について書きます!
英語の文章は、解いたあともスラスラ
左から塊ごとに意味を理解しながら
読めるようになるまで絶対に
捨てないでください!!💡
その長文に出てくる表現や単語を全て
スラスラわかるまで吸収してください!!👍
そうすれば次に同じ表現や文法が
出てもサラッと読めます。
室長は高校生の頃、解いた時は難しくて読めなかった文章を
ほぼ覚えてしまうくらいまで読みました。
それくらい徹底したら長文なんて
怖くないですよ🙌
同じ問題は出ないが同じテーマはでる
国語についても何回も読むことは
ものすごく大事なことです!
以前とある生徒さんにこう言われたことがあります。
「もう同じ問題は二度と出ないから
解き直ししなくてもいいじゃん」と。
たしかに同じ問題はでませんから
「解き直し」は不要です!
ただ、「読み直し」は超大切です!!
「読み直し」とは、文章をもう一度
読んで話の内容を理解することです。
これをするには目的が二つあります!
①読むスピードを早める訓練
②テーマの吸収
です👍
とくにテーマの吸収はものすごく
大切です⭐️
たとえば西洋近代思想についての
文章を繰り返し読んでテーマを
習得しておくと…
次に西洋近代についての文章と
出会った時に、どういう話の方向に
なるかを予測できるようになります。
そうすると文章の理解が何倍も
スムーズになり、理解がスムーズに
なると問題が解きやすくなります✨
なので文章読解をしたら、必ずテーマを再び
理解するために再読を繰り返し行いましょう。
読解系の問題に行き詰まっている人はこの復習方法を試してみてください。