ナンデモ解決!勉強ブログ
2021.12.05
「ショーシャンクの空に」から学ぶ
室長は久しぶりに映画を見ました!
今回はもちろん室長の感想ではなく
その映画から学べることについて
書きます(笑)
室長が見たのは
「ショーシャンクの空に」
という映画です!
簡単にあらすじを言うと
主人公は大銀行の副頭取(副社長みたいな感じ)
↓
しかし無実の罪(妻とその愛人を殺したという疑惑)
で終身刑に(基本は一生牢屋)
↓
ところが彼の人望の厚さ、誠実さ、頭脳明晰さで
囚人たちだけでなく、看守たちも魅入られることになる。。そして囚人たちとも友情が育まれていく。
↓
そんなある時、自分の無実の罪を晴らすチャンスが
訪れて看守長に相談するのだが…
ものすこーくものすごーく簡単に
言ってしまったので気になる方は
是非見てください!!!
この友情ドラマに室長もうるっと…😢
それはおいといて、この映画から
勉強面で学べたなぁと思うことは
「勉強は自分のためはもちろん
人のためにも大いに役立つ」
ということでした。
主人公は若くして銀行の副社長に
なるほどの人間ですからめちゃめちゃ
教養もあり人望もあります。
シーの中で読み書きもできない若き囚人に
アルファベットから勉強を教えて高校教員の
試験に合格させるというものがあります。
彼主人公に対して絶大な感謝をして
彼を師とあおぎました。
また、主人公の数学力と論理力のおかけで
囚人たちの生活はこれまでよりも何倍も
豊かになりました。
囚人たちに主人公は絶大の信奉を得ました。
そして囚人たちはこれまでよりも幸せな
生活を送りました。
ここからわかる通り、勉強は自分のためだけ
ではなく周りの人々、社会を幸せにする
ためにも使うことが出来る最強の能力です💡
なので勉強はなんのためにやるのか?
の答えは「皆を幸せにするため」
と室長は考えるようになりました!
そんな素晴らしい力を一緒に磨きませんか😊
今回はもちろん室長の感想ではなく
その映画から学べることについて
書きます(笑)
室長が見たのは
「ショーシャンクの空に」
という映画です!
簡単にあらすじを言うと
主人公は大銀行の副頭取(副社長みたいな感じ)
↓
しかし無実の罪(妻とその愛人を殺したという疑惑)
で終身刑に(基本は一生牢屋)
↓
ところが彼の人望の厚さ、誠実さ、頭脳明晰さで
囚人たちだけでなく、看守たちも魅入られることになる。。そして囚人たちとも友情が育まれていく。
↓
そんなある時、自分の無実の罪を晴らすチャンスが
訪れて看守長に相談するのだが…
ものすこーくものすごーく簡単に
言ってしまったので気になる方は
是非見てください!!!
この友情ドラマに室長もうるっと…😢
それはおいといて、この映画から
勉強面で学べたなぁと思うことは
「勉強は自分のためはもちろん
人のためにも大いに役立つ」
ということでした。
主人公は若くして銀行の副社長に
なるほどの人間ですからめちゃめちゃ
教養もあり人望もあります。
シーの中で読み書きもできない若き囚人に
アルファベットから勉強を教えて高校教員の
試験に合格させるというものがあります。
彼主人公に対して絶大な感謝をして
彼を師とあおぎました。
また、主人公の数学力と論理力のおかけで
囚人たちの生活はこれまでよりも何倍も
豊かになりました。
囚人たちに主人公は絶大の信奉を得ました。
そして囚人たちはこれまでよりも幸せな
生活を送りました。
ここからわかる通り、勉強は自分のためだけ
ではなく周りの人々、社会を幸せにする
ためにも使うことが出来る最強の能力です💡
なので勉強はなんのためにやるのか?
の答えは「皆を幸せにするため」
と室長は考えるようになりました!
そんな素晴らしい力を一緒に磨きませんか😊
