ナンデモ解決!勉強ブログ

2022.05.25

高1の夏は分かれ道【井土ヶ谷 南太田 蒔田 永田】

高1生の夏休みは多くの高校生がすっと
過ごしてしまう時期なのですが、、
じつは結構大事な時期なんです!!

なぜかと言うと

テストが2回終わって1回目の評定が
出てくる(3学期制ならほぼ絶対)

その後に文理選択調査が行われる

という、成績決定とそこからの進路
選択があるからです。

ここの時点で大きな方向性を決められると
夏の動きが変わってきます!!


指定校推薦重視?一般重視?

文系、理系どう言う目的で
どちらにすすむのか??

ここが決まっているとやらねばならない
ことだけを具体化できちゃいます!!

でも決めずになぁなぁと過ごしてしまうと
結構勿体無い!!😭

高一から方向決めてそれなりに頑張るだけで
3年後の志望校は全然変わりますので!!👍

分からなかったら即相談してくださいね🙋‍♀️



「やる気になる」
開催中!

授業終了後には生徒の「やる気」に満ちた顔をお見せする事をお約束。
得意・苦手の共有、目標の共有、生徒・保護者様の思いなどをヒアリングをし「一授業入魂」致します! 単なる体験授業に終わらせません!

詳しくはこちら

女子高校生