ナンデモ解決!勉強ブログ
2022.06.28
【我流禁止】とにかく真似をする
最近室長が海外経験があり英語が
話せる人と少し英語について
話した際に発音が凄くいいと褒めて
頂きました。
確かに日本のみで学んできた
人間としては発音には多少
自信があります笑
なぜなら、ネイティブの発する音を
とにかくそのまんま出そうと真似を
し続けてきたからです!💡
例えば、好きな歌手がいるとしますね🙄
その歌手の歌を何度も聞いて
歌っていると歌い方もその人に
近くなってきたりしませんか?✨
それと同様で
自分のなりたい像に近づけようとする
これが英語の発音強化には必要
なんですね☺️
もっといえは
アメリカ人の英語
イギリス人の英語
オーストラリア人の英語
といった、なりたい発音の像を
決めて練習してみるとさらに
面白いですよ!!
とにかくなりたい像をみつけて
その真似を徹底的にする
この目的意識が発音強化の鍵と
言えますね✨
話せる人と少し英語について
話した際に発音が凄くいいと褒めて
頂きました。
確かに日本のみで学んできた
人間としては発音には多少
自信があります笑
なぜなら、ネイティブの発する音を
とにかくそのまんま出そうと真似を
し続けてきたからです!💡
例えば、好きな歌手がいるとしますね🙄
その歌手の歌を何度も聞いて
歌っていると歌い方もその人に
近くなってきたりしませんか?✨
それと同様で
自分のなりたい像に近づけようとする
これが英語の発音強化には必要
なんですね☺️
もっといえは
アメリカ人の英語
イギリス人の英語
オーストラリア人の英語
といった、なりたい発音の像を
決めて練習してみるとさらに
面白いですよ!!
とにかくなりたい像をみつけて
その真似を徹底的にする
この目的意識が発音強化の鍵と
言えますね✨
