ナンデモ解決!勉強ブログ

2022.07.13

夏休みのダラダラ防止策

夏休みはいつもよりも時間が膨大に
ありますよね!!

この期間を制した者は定期テストや
受験を制する

と室長は本気で思っています!!

ただし同時にダラダラしてしまって
上手く扱えないのも夏休みの定番。

そんなだらだらしてしまうかも、、、

という方に是非やって欲しいことが

勉強時間を入力すること。

です!

有名どころで言うとスタディプラスなんかが
ありますね!!

もちろん自分の肌に合うものでいいですよ!

数値的に記録をすることは人間が
客観的に自分のミスや失敗を認識する
ことができるようになる手段です。

1日10分しかやってない、、、と
数値で突きつけられると結構
ショックを受けませんか?😵‍💫

なのでまずは勉強時間をとにかく
記録してみて見つめるように
してみてください!

ダラダラが変わるきっかけになるかも
しれませんよ?✨






「やる気になる」
開催中!

授業終了後には生徒の「やる気」に満ちた顔をお見せする事をお約束。
得意・苦手の共有、目標の共有、生徒・保護者様の思いなどをヒアリングをし「一授業入魂」致します! 単なる体験授業に終わらせません!

詳しくはこちら

女子高校生