ナンデモ解決!勉強ブログ

2023.03.07

高校課題、、始まります!

新高1生のみなさん!!

これから高校の入学説明会とともに
高校課題が配られていく今日この頃。

ここから皆さんの新たなレースが
始まっていきます。

▫️事前予習課題
▫️中学までの復習課題
▫️スタディサポート

こういった課題をしっかりこなして
高校に入る。

そもそもこの課題をテキトウにやって
しまうとそのあとの勉強が緩む。

そして定期テスト一発目、、、

ここで推薦の運命も実は
ガラッと変わります。

なぜなら指定校推薦や公募推薦は
1年生の評定平均から成績に
入るからです。

室長の失敗談を言えば、課題は
テキトー。そして定期テスト勉強も
目標なしのテキトー作戦でした(笑)

最初のテストずっこけました。
というか、勉強しなかったのですね🥲

それで推薦の道はたたれ、一般を
余儀なくされました。

それは、そういった情報も分からず
なんの準備もしなかったからです。

結果的に一般で受かれたから良かった
ですが、今考えれば勿体ないことを
してしまいました。。😭

だからこそ皆さんに教訓をお伝えします!

最初の課題、定期テスト勉強
ここで油断するべからず!!

さぁみなさん、ロケットスタート
しますよ!!🔥


「やる気になる」
開催中!

授業終了後には生徒の「やる気」に満ちた顔をお見せする事をお約束。
得意・苦手の共有、目標の共有、生徒・保護者様の思いなどをヒアリングをし「一授業入魂」致します! 単なる体験授業に終わらせません!

詳しくはこちら

女子高校生