ナンデモ解決!勉強ブログ

2023.12.15

学校ごとの進度に合わせます!

こんにちは!!

最近、中学校における主要科目の
英語では、授業進度がかなり違う
という事実をご存知ですか、、、?

たとえば

とある中学はunit1▶︎unit2…と順番に
すすむ

またとある中学はunit1〜9を一気に
リスニングだけやり、また1に戻り
一気に文法をやり…という浅く
回っていきます。

なので、各中学によって普段の学習や
テスト勉強の仕方はかなり異なるわけ
なんです💦

我々英才個別学院井土ヶ谷校は
そんかバラバラの進み方に
対しても、しっかりとフィット
させていきます👍

なので、現在英語のテストがかなり
困ってる、、、という方は1度
ご相談ください!🫡





「やる気になる」
開催中!

授業終了後には生徒の「やる気」に満ちた顔をお見せする事をお約束。
得意・苦手の共有、目標の共有、生徒・保護者様の思いなどをヒアリングをし「一授業入魂」致します! 単なる体験授業に終わらせません!

詳しくはこちら

女子高校生