ナンデモ解決!勉強ブログ

2024.01.06

中学受験のメリットって?

皆さん、こんにちは!

教室長の原です!

今日は中学受験をするメリットに
ついて複数の項目にわけてお話しします!

1. 基礎学力の向上


中学受験を通じて、算数、国語、理科、社会などの基礎学力が大幅に向上します。これらの科目は、今後の学習においても重要な土台となります。

また、最近は公立中高一貫校で主に採用
されている、適性検査の対策をすることで
難題に対しても考えるだけの力が
養成できますよ!


2. 学習習慣の確立

定期的な学習と受験対策を行うことで、効率的な学習方法や時間管理のスキルが身につきます!
これらの習慣は、中学校以降の教育にも大きな利点となりますよ!


3. 目標設定と達成

中学受験は受験をしない子に比べて、いちはやく子供たちに目標を持たせ、それを達成する経験を与えられる可能性があります。
目標達成の喜びは、自信につながり、今後の挑戦への動機付けとなります。
ただ、そのためには無理難題を目標にするのではなく、大人と一緒に、小さな目標設定をしっかりと作ってあげることが大切です。


4. 広い視野と多様な価値観

志望校に向けて多様な学校を調べたり見学したりする過程で、子供たちはさまざまな教育方針や学校文化に触れることができ、このことは広い視野と多様な価値観を身につける絶好の機会となります!✨️

まとめ

中学受験はもちろん受験なので、テストという意味合いが強いですが、単に学力を試すものではなく、子供たちの成長と発達に多大な影響を与えます。英才個別学院井土ヶ谷校では、一人一人の生徒がそれぞれの設定した目標の学校に向かって効率よく最善を尽くせるよう、全力でサポートしていきます!!👍

中学受験を検討されている方はぜひ1度
お話お聞かせください😊



「やる気になる」
開催中!

授業終了後には生徒の「やる気」に満ちた顔をお見せする事をお約束。
得意・苦手の共有、目標の共有、生徒・保護者様の思いなどをヒアリングをし「一授業入魂」致します! 単なる体験授業に終わらせません!

詳しくはこちら

女子高校生