ナンデモ解決!勉強ブログ
2024.03.08
提出物、サポートします!
こんにちは!
英才個別学院 井土ヶ谷校 室長の原です!
我々英才井土ヶ谷校は提出物を
とにかく完遂して貰えるように
常にご家庭と連携を取りながら
全力を尽くしています🔥
ただ、なぜそこまで我々が提出物の
完遂にこだわるのかというと、、、
提出物が成績に大きくはいるから
です!!(当たり前ですね笑)
ただ、今回は提出物の重要性を
より数値的に見てみたいと思います。
まず、内申点の5段階評価というのは
◾︎知識・技能
◾︎思考・判断・表現
◾︎主体的に学習に取り組む態度
という3つの観点を
A○
A
B
C○
C
という5つの観点から評価して、その合計値の
平均で5段階に振り分けます。
そしてこれまでは4つの観点
だったのですが最近3観点になりました。
すなわち、1つの観点の比重が重い
という意味ですね!
なので、たとえば提出物をしっかり頑張って
完成度を高くしたので、主体的に取り組む態度が
A○ だったとすると、、、
2観点がC○、Cという組み合わせでも内申点に3が着くことになるわけです。
あるいは、2観点がB、Bならばもう4がつくのです。
ですから、このような数値的見方をすると
内申点というのは戦略的に積み重ねて
取っていくものであると思えてくるわけですね!
というわけで、我々は「成績」を上げるために
提出物をチェックしたり、完成度をあげる
お手伝いをします。
そして、もちろん「点数」もあげてより高い
成績を一緒に目指しましょう!🔥
我々は常に皆さんがどうしたら今よりも
よい成績を取れるか?を考える案内士に
なりますので、不安な方はぜひいつでも
ご相談ください👍
教室の電話:045-730-5575
教室のLINE: https://page.line.me/850waeeb