ナンデモ解決!勉強ブログ

2024.06.14

いよいよ南中のテスト近し!!

皆さん、こんにちは!英才個別学院井土ヶ谷校の原です。

いよいよ来週、南中のテストが6月19日から21日にかけて行われますねー!!

みなさん、準備は進んでいますか?

今回は特にしっかり備えて、万全の態勢でテストに臨みましょう!✨

さて、今回のテスト範囲表には、各科目ごとの勉強のチェックリストがついているのを

南中の皆さんもご存じだと思います!

このチェックリストを有効に活用することで、効率的に学習を進めることができます。

以下のポイントを参考にして、勉強を進めてみるとよいですよ!!

 

チェックリストの活用方法

1.リストを確認しよう!

各科目の範囲表にあるチェックリストをまず確認しましょう。どの内容を勉強する必要があるか、一目でわかります!

 

2.項目ごとに勉強しよう 

チェックリストの項目ごとに勉強を進めましょう。

上からなぞっていくようなやり方でも全然いいです!!

一度に全てをやろうとせず、少しずつ確実に進めることがポイントです。

3.完了したらチェックをつけよう

項目を完了したら、チェックリストにチェックをつけましょう。

これによって、自分がどれだけ進んだかを把握でき、終わればチェックがつくので

達成感を感じることができて、モチベーションアップにもつながりますよね!!

4.わからないところはどんどん質問しよう!

勉強してみて、わからない項目があったら、チェックを付けずに遠慮せずに質問してください!!

室長と講師達が必ずサポートしますよっ!!

こうしていけば、着実に点数が上がるはずです!!

最後に・・・

また、今週の日曜日、6月16日にはテスト対策会を行います。

時間は14:00から17:00までです!

この対策会では、多科目にわたる対策を行い、少しでも多くの点を取れるようにサポートしますよー!!

申し込み方法 当校に通っていないお友達も参加可能ですっ!

参加希望の方は、ぜひコチラの公式LINEアカウントからお問い合わせください。

それでは、皆さんがベストを尽くして、良い結果を出せるように一緒に頑張りましょう!🔥

「やる気になる」
開催中!

授業終了後には生徒の「やる気」に満ちた顔をお見せする事をお約束。
得意・苦手の共有、目標の共有、生徒・保護者様の思いなどをヒアリングをし「一授業入魂」致します! 単なる体験授業に終わらせません!

詳しくはこちら

女子高校生