ナンデモ解決!勉強ブログ

2024.06.18

蒔田中学校の皆さん、テスト頑張ってください!

 

こんにちは、英才個別学院 井土ヶ谷校の室長の原です。

今日は蒔田中学校のテスト初日ですね。

皆さん、準備、お疲れさまでした!!

このテストに向けて、たくさんの努力を積み重ねてきたことと思います。

授業後の遅い時間まで塾に残って勉強したり、自習室でその勉強の姿を私は多く見てきました!

そのひたむきな姿勢、室長はとっても嬉しいです!

これまで積み上げてきた努力の成果を存分に発揮してほしいと思います。

テスト当日のポイント!

テストという場で成果を発揮するために心にぜひ留めておいてほしいことをまとめましたっ!

  1. 落ち着いて取り組む: テストは焦らず、落ち着いて解くことが大切です。深呼吸をして、心を落ち着けてから始めましょう。

  2. 時間配分を意識する: 問題に取り組む際には、時間配分を意識しましょう。難しい問題に時間をかけすぎず、まずは解ける問題から取り組むことがポイントです。

  3. 問題文をしっかり読む: 問題文を丁寧に読み、何を問われているかを正確に理解しましょう。

  4. 見直しをする: 解き終わったら、必ず見直しを行いましょう。ケアレスミスを減らすために、計算や回答が正しいかを確認することが重要です。

  5. ペース配分を考える: 問題を解くスピードを考慮し、最初に全体をざっと見渡して簡単な問題から解いていくと効率が上がります。

  6. わからない問題は飛ばす: わからない問題に時間をかけすぎず、一旦飛ばして次の問題に取り組みましょう。最後に時間があれば戻って再挑戦してください!

  7. 体調管理: テスト当日は体調を整えることも大切です。前日は早めに寝て、朝ごはんをしっかり食べてエネルギーを補給しましょう。

以上のことに気を付けたら・・・

あとはやるだけだっ!!!失敗などない!!!

全力出し切ってきてらっしゃい!!!

「やる気になる」
開催中!

授業終了後には生徒の「やる気」に満ちた顔をお見せする事をお約束。
得意・苦手の共有、目標の共有、生徒・保護者様の思いなどをヒアリングをし「一授業入魂」致します! 単なる体験授業に終わらせません!

詳しくはこちら

女子高校生