ナンデモ解決!勉強ブログ
2025.01.09
定期テスト 迫る!!!
こんにちは!
井土ヶ谷駅徒歩30秒の個別指導塾
英才個別学院 井土ヶ谷校の室長の原です。
永田中、南中、蒔田中など近隣の中学校では、定期テストまでいよいよあと1か月強となりました!
この時期からテストに向けた計画的な学習を始めることが、得点アップの鍵となります。
    
英才個別学院 井土ヶ谷校では、テスト1か月前から音頭を取って、生徒一人ひとりが無理なく効率的に取り組めるよう全力でサポートしています!
  
■テスト点が高い生徒は「計画的な動き」をしている
 
 
私たち英才個別学院 井土ヶ谷校では、生徒たちのテスト結果と生徒の皆さんの学習状況の因果関係を統計的に分析しています!
このデータから、テスト点が高い生徒の特徴として以下の3つの共通点が見つかりました!
 
1. 約1か月前から計画的に学習をスタートしている
 
2. テスト前の提出物を直前にやっていない。
 
3. 決めたテキストを徹底的に何度もアウトプット➡解きなおししている 
  
このような動きを早くからやれた人は点数が上がっていく可能性が高いです!!
 
■今から始める1か月の動き方
 
テスト1か月前は、次のように動いていくことが重要です!
 
1週目 
とにかく提出物をおわらす
2週目
テスト予想範囲の演習→解きなおし繰り返し
  
3週目
自分の苦手な単元を徹底的に解き直し
 
4週目(総仕上げ)
時間を図って、短時間で正確に解ける練習+再現性を高くする(10回やって10回正解)
こんなふうに、週ごとに、フェーズを分けて実施していくと成績が上がります!!
 
 ■1か月前からの準備で差をつけよう!
 
英才個別学院 井土ヶ谷校では、このような計画的な学習を通じて、生徒たちが「効率よく」「効果的に」テスト準備を進められるようサポートしています。
      
さらに、学習記録や成果を分析し、日々の進捗を確認しながら柔軟にプランを調整していきます。
テストに向けての準備をまだ始めていない方、今がスタートのチャンスです!
一緒にしっかり準備をして、目標点を目指しましょう!!














