ナンデモ解決!勉強ブログ

2025.03.18

高校進学目前!スタートダッシュで未来が決まる

 こんにちは!

 
井土ヶ谷駅徒歩30秒
小学生・中学生・高校生対応の個別指導塾である
英才個別学院 井土ヶ谷校の室長の原です!
 
いよいよ3週間後くらいには中3生は高校に進学されますね!!🌸
 

中学から高校へと進学すると、当然のことながら勉強の環境が一変します!
 
今回は、そんな学習環境がガラッと変わる高校の勉強とそのスタートダッシュの重要性についてお伝えします!
 
 
まず、高校に入ると、テスト科目が大幅に増え、内容も格段に難しくなります
 
例えば、数学では「数I・数A」や「数Ⅱ・B」英語では「コミュニケーション英語」、「論理表現」理科では「物理・化学・生物・地学」と分野が細分化され、社会でも「歴史総合」や「公共」などの新たな科目が加わります。
 
 
中学校で「なんとなく」勉強していた人でも、高校では一つひとつの科目が進路に直結し、苦手を放置すると取り返しがつきづらくなります。

実際、高校1年生の1学期でつまずいた生徒が、そのまま成績不振を引きずるケースは多く、ある調査では高校1年の1学期の成績が、その後の学習成果を大きく左右することが分かっています(東京大学教育学研究科の調査より)。
 
逆に、スタートダッシュに成功した生徒は、高校3年間を通じて安定した成績を維持し、最終的に進学や希望の進路を実現しやすくなります
 
 
では、どうすればスタートダッシュを成功させることができるのでしょうか?


英才個別学院 井土ヶ谷校なら、最適な学習プランでスタートダッシュをサポート!
 
高校生の学習は、「どのルートで大学を目指すのか」によって必要な対策が大きく異なります。
 
 
- 指定校推薦を狙うなら? → 1年生の成績が極めて重要!主要科目の定期テスト対策を万全に。
  
- 総合型選抜(旧AO入試)を考えているなら? → 1年生のうちから小論文対策・課外活動を計画的に。
  
- 公募推薦を目指すなら?→ 指定校推薦同様に定期テスト対策+志望理由書の準備が不可欠。
  
- 一般入試を見据えるなら?→ 高1から基礎固めを徹底し、高2から本格的な受験勉強へスムーズに移行。
  

英才個別学院 井土ヶ谷校では、一人ひとりの進路や目標に応じたロードマップを作成し、最適な学習サポートを提供します。
定期テスト対策はもちろん、推薦入試向けの小論文対策や面接対策、一般入試に向けた模試対策まで、幅広くフォローが可能です。
 
 
 科学的に証明された「スタートダッシュ」の重要性
 
 
高校生の学習とその後の進路に関する研究では、「高校1年時の学習習慣が、大学合格率や進学先の偏差値と強い相関がある」ことが明らかになっています(国立教育政策研究所の報告より)。
 
 
例えば
- 高校1年の1学期で学年上位20%に入った生徒の約75%が、偏差値60以上の大学に進学
 
- 高校1年で苦手科目を放置した生徒の約60%が、高校3年時にも成績が低迷
 

このデータが示すように、「高校1年のスタートダッシュ」が進路を大きく左右するのです。
 
 
 
今すぐ行動をすると差別化できる!

「まだ高校が始まっていないし、ゆっくりでいいかな…」と思っていませんか?
 
高校生になってから焦るより、今のうちから準備を始めた方が圧倒的に有利です。

 
英才個別学院 井土ヶ谷校では、進級直後の勉強のコツや、定期テストで上位を狙うための戦略をしっかりサポートします。
 
 
 
あなたの目標に合わせた最適な学習計画を一緒に作りませんか?
 
 
まずは無料の学習相談から、お気軽にお問い合わせください!


高校生活の成功は、スタートダッシュで決まる!🌸

「やる気になる」
開催中!

授業終了後には生徒の「やる気」に満ちた顔をお見せする事をお約束。
得意・苦手の共有、目標の共有、生徒・保護者様の思いなどをヒアリングをし「一授業入魂」致します! 単なる体験授業に終わらせません!

詳しくはこちら

女子高校生