ナンデモ解決!勉強ブログ

2025.03.21

【勉強ができるようになる秘密兵器?】自分の「勉強している姿」を録画してみよう!

 こんにちは!
 
井土ヶ谷駅30秒!
小学生・中学生・高校生対象の個別指導である

英才個別学院 井土ヶ谷校の室長の原です。
 
今回も皆さんの学習改善におすすめな科学的な行動をおつたえします!
 
さて
 
みなさん、「勉強している自分の姿」を動画で撮ってみたことはありますか?
 
ちょっと恥ずかしい…?  
でも実はこれ、学力アップにつながる“すごい習慣”なんです!
 
 
■ えっ、録画するだけで成績が上がるの?
 
アメリカのスタンフォード大学の研究によると、自分の勉強している様子を録画して見返す生徒は、2か月でテストの点数が約6%アップしたそうです。
 
なぜかというと、録画を見ることで次のような「気づき」が得られるからです。
 
• 「意外とスマホを触ってた…」
 
• 「ペンを持ってる時間より、考えてるふりしてボーっとしてた…」
 
• 「集中してた時間は何分くらいだったんだろう?」
 
自分の行動を客観的に見て改善する力(=自己モニタリング力)が高まるんです!
 
 
■ お子様が自学習をしていたら、、、
 
井土ヶ谷校では、生徒一人ひとりの「学習習慣づくり」に力を入れています。
 
今回のように、「録画→見返す→改善する」サイクルは、自立した学習者への第一歩!
 
保護者のみなさまも、もしお子さまが「勉強してるのに成績が上がらない…」と感じていたら、一度この方法を試してみてください。
 
ちょっとした“クセ”や“ムダ”が見えてくるかもしれません。
 
 
■ スマホスタンドがあればOK!
 
やり方はとっても簡単! 
 
1. スマホを机の端に置く(スタンドがあれば便利)
 
2. 15~30分ほど撮影
 
3. 勉強後に自分で再生して「よかった点」「直せそうな点」をメモ

 
この3ステップで、学力が上がる自分だけのヒントが見つかります!
 
■ まとめ
 
頑張ってるのに成績が伸びない…」と悩んでいる人ほど、
ぜひ試してほしい“目からウロコ”の方法です。
 
井土ヶ谷校では、こういった学習法のアドバイスも日々行っています。
 
「どうやって勉強すればいいかわからない」
「自分に合ったやり方を知りたい」
 
そんな方は、ぜひお気軽にご相談くださいね
 
 
英才個別学院 井土ヶ谷校
京急井土ヶ谷駅から徒歩30秒!
 
あなたにぴったりの勉強法、見つけましょう!

「やる気になる」
開催中!

授業終了後には生徒の「やる気」に満ちた顔をお見せする事をお約束。
得意・苦手の共有、目標の共有、生徒・保護者様の思いなどをヒアリングをし「一授業入魂」致します! 単なる体験授業に終わらせません!

詳しくはこちら

女子高校生