ナンデモ解決!勉強ブログ

2021.07.19

第4文型に迫る

文法を学ぼう!

 

高校受験に失敗し英語が苦手…から

スタートした室長が、できる限り

皆さんが理解しやすいように文法を

解説します!👍

  

第4文型

  

第4文型は第5文型と混合してしまう…

という悩みの声を多く貰うのでそれを

解決してあげたいです✨

 

かたちは…

 

S(〜は)+V(〜する)+O(〜に)+O(〜を)

  

となります!

  

たとえば

  

I(S) will show(V) him(O) my car(O).

 

は第4文型です!!💡

 

第4文型をとる動詞は数え切れない

ほど出てきますが、原則

 

[誰かに何かを与える]

  

という意味を持った動詞(授与同士)

が来るんですね!🙄

  

例えば

give(〜に〜をあげる)

buy(〜に〜を買ってあげる)

show(〜に〜を見せてあげる)

  

などなど、全て〜してあげる

という動詞になります😳

  

なぜなら何かをしてあげる相手と

してあげるもの、ことが必要だから

ですね!☺️

  

このように原理原則を理解すれば

丸暗記は減ります👍 

   

第4文型の書き換え

  

第4文型の動詞は第3文型に書き換える

ことが出来てしまうのです!

 

例えば

 

I gave him a letter.

(私はあげた彼に手紙を)

 

このSVOOの第4文型を第3文型に

書き換えると…

 

I have a letter to him. 

(私はあげた手紙を彼に)

 

となるんですね!🙄

 

第3文型のときにお書きしたように

  

前置詞+名刺

 

はOではなくM(修飾語)になるんです😣

 

だからI(S) gave(V) a letter(O) to him(M)

となり、第3文型になります💡

 

基本的に[〜に〜を]の順番は第4文型で[〜を〜に]という順番に変える時

前置詞を使って第4文型にすると

考えておくといいです!👍

 

なかには

give a pen to him

buy a pen for himのように

 

前置詞が変わる場合もありますが

入試レベルだけで考えた場合

buy make cook songはforで

それ以外はtoと考えておけば

基本的に大丈夫です☺️

   

文型を活用して構造を徹底

  

英語は文構造を徹底して理解してから

速読にうつっていくことをおすすめ

しています!

そのためのツールとして文型が

あるので是非マスターしてみてください!!✨

「やる気になる」
開催中!

授業終了後には生徒の「やる気」に満ちた顔をお見せする事をお約束。
得意・苦手の共有、目標の共有、生徒・保護者様の思いなどをヒアリングをし「一授業入魂」致します! 単なる体験授業に終わらせません!

詳しくはこちら

女子高校生